学位論文

令和5年度(2023年度)

氏名 論文題目 学位
小山内 香帆 アスリートの食事内容とトレーニングが唾液の免疫指標に及ぼす影響 修士
菊池 翔太 傾斜台が円盤投の動作に与える影響
-スタンディングスローに着目して-
修士
小林 祐也 長時間運動中における異なる糖質の混合摂取が血糖変動に及ぼす影響 修士
丸茂 芙樹 大学女性アスリートにおける月経前症状とその対処行動に関する研究 修士
和田 太一 大学テニス選手における主観的幸福感と状態・特性不安およびバーンアウト傾向の関係 修士

令和4年度(2022年度)

氏名 論文題目 学位
井川 純一 クロスカントリースキー競技におけるダイアゴナル走法の外的運動分析からみた技術の観察と評価に関する研究 博士
伊佐野 龍司 多元的概念枠組みに基づく体育授業研究に向けた理論的・実践的研究
-球技領域を手がかりとして-
博士
安住 文子 感覚への気づきを通した身体の学びの構造に関する研究 博士
奥村 忠広 体育系大学生における「スポーツ栄養学」に関する知識の誤った認識の保持状況と教育経験に関する研究 修士
黒木 恋 新任教師における「体育教師らしさ」の形成過程 修士
高信 清人 大学と学校における体育授業の連携に関する一考察
-中学生の投能力向上のための授業を例として-
修士
田島 勇人 大学テニス選手におけるスポーツ傷害発生要因の検討
-心理状態のモニタリングに着目して-
修士
村中 龍 大学ラグビー選手の競技時におけるフロー状態とパフォーマンスの関係
-オートテリックパーソナリティに着目して-
修士
八木沼 太雅 片手プッシュアップ保持テストにおける体幹動揺測定の信頼性の検討 修士

令和3年度(2021年度)

氏名 論文題目 学位
三井 梨紗子 評定競技のエキスパートコーチにおける実践知の構造に関する研究:アーティスティックスイミング競技のコーチングに着目して 博士
相澤 汐里 大学生陸上中距離選手のトレーニング後の米飯を中心とした補食の摂取が運動後及び翌日以降の自覚的疲労度に及ぼす影響 修士
石田 美羽 体幹屈筋持久力テストの有用性 修士
藤井 萌 スポーツパフォーマンスの低下を予測するSGR日本語版の作成と妥当性の検討 修士
三木 圭太 学生棒高跳競技者における競技パフォーマンスの動態に関する研究:性差に着目して 修士

令和2年度(2020年度)

氏名 論文題目 学位
蒋 怡婕 大学男子バスケットボール選手における競技パフォーマンスとフィールドテストの関連性について 修士
平田 航暉 音楽の有無がベンチプレス課題中の筋力発揮に及ぼす影響 修士
古賀 裕将 体操競技における審判採点の明確化の検討 ―Eスコア採点に着目して― 修士
長野 友紀 姿勢および反動動作が下肢の負荷特性に及ぼす影響 修士
坂東 篤 大学女子柔道選手とそのチームを指導する女性指導者の指導観:経験豊富なエキスパート指導者の語りから 修士

令和元年度(2019年度)

氏名 論文題目 学位
梶田 光里 大学男子長距離選手における腸内細菌叢とコンディショニングの関係 修士
小田 悠平 高強度持久系運動後の血糖値の動態 修士
島田 貴也 マット運動における伸膝前転に関する研究:腕の動作に着目して 修士
吉沢 幸花 L-アスコルビン酸2-グルコシドの摂取が大学生重量級アスリートの肝機能に及ぼす影響 修士

平成30年度(2018年度)

氏名 論文題目 学位
阿部 滉 児童の学びを促進させる教師の態度変容 修士
猪俣 克 ソフトテニス競技におけるプリ・パフォーマンス・ルーティンの練習効果 修士
加藤 夏海 大学生陸上競技選手における「負傷頻発」発現に関与する心理的要因
―「負傷頻発選手」の概念化と発現プロセス評価尺度作成の試み ―
修士
笹川 大瑛 内転筋および内側ハムストリングスの筋力強化は大腿四頭筋の筋力を適正化する 修士
猿田 綸咲 L-アスコルビン酸2-グルコシド入り鉄強化飲料の長期摂取が,
大学生女子アスリートの鉄栄養状態に及ぼす影響
修士
藤井 巧真 ジュニア期ソフトテニス指導者の指導理念 修士
松原 拓矢 投能力向上のための学習プログラムが女子中学生の投能力および投動作に与える影響
― バイオメカニクス的観点から ―
修士

平成29年度(2017年度)

氏名 論文題目 学位
髙階 曜衣 長期の運動負荷に対する免疫応答および神経内分泌反応 博士
安部 宏駿 大学生陸上競技,投擲選手の食事摂取状況が鉄栄養状態と体組成に及ぼす影響 修士
牛来 千穂子 バスケットボールにおけるHot hand 現象生起に関する心理学的分析:3ポイントシュートを対象として 修士
鈴木 愛勇 アスリートの増量を目的とした食事改善方法とたんぱく質強化食品の併用について―砲丸投選手を対象に― 修士
高桑 哲詩 スポーツ選手における自己概念の側面の性格がレジリエンスを介してストレス反応へ及ぼす影響 修士
富内 檀 競泳選手の時間経過における筋出力の変化ストローク動作シミュレーション機器を用いて 修士
富岡 亜祐美 選手のプレー選好に伴うリスク追求傾向に関する研究:心理的ストレスを踏まえて 修士
古川 信清 全身振動刺激を用いたエクササイズがドロップジャンプの踏切りに与える影響 修士
三井 梨紗子 選手をオリンピックメダリストに導いた一流コーチの言葉がけ(シンクロナイズドスイマーの認識変容に着目した質的研究) 修士
村井 俊介 オールタナティブなバレーボールの自己組織化とプロモーションに関する研究 修士
若月 優士 スポーツ競技者の目標設定スキル評価尺度の開発 修士

平成28年度(2016年度)

氏名 論文題目 学位
山田 愛理 実践的指導力を高める教員養成プログラム探究:体育の教材研究に関する専門教育のあり方の検討 修士
井川 純一 クロスカントリースキー選手の感性と競技パフォーマンスの関係―ダイアゴナル走法の滑走感覚を対象として― 修士
川口 逸人 世界一流陸上競技選手におけるオリンピック大会年の競技力の動態に関するトレーニング学的研究 修士
佐々木 佑太 パーソナル食コンディショニングサポートサービスアプリケーション使用による栄養教育効果とコンディション改善への影響 修士
高橋 信博 スポーツ選手のレジリエンスマーカーとしての唾液コルチゾールとデヒトロエピアンドロステロンの有用性の検討 修士
福永 晃樹裕 トライアスロン選手のメンタルリハーサル中の生理的・心理的変化,及び有効なリハーサル時間について 修士

平成27年度(2015年度)

氏名 論文題目 学位
武田 篤 最大努力運動が神経・内分泌系および免疫細胞に与える影響 修士
天野 喜一朗 大学ラグビーフットボール選手における体組成の検討 修士
川島 哲史 剣道選手の呼吸位相における脳派周波数の出現様式 修士
小林 靖典 ドロップジャンプにおける主観的努力度の変化が踏切時の下肢関節の客観的出力に与える影響 修士
佐藤 謙太郎 大学生トライアスリートの試合に向けたコンディショニングについて:腸管免疫能に着目して 修士
日紫喜 熙士 選手のパフォーマンスに影響するレフリングプロセスの検討 修士
平野 尚輝 和太鼓演奏者の演奏における生理的・心理的変化の検討 修士
松岡 慧 フェンシング競技における注視行動とその反応:フルーレ選手のマルシェ・ファント動作に対する防御時に着目して 修士

平成26年度(2014年度)

氏名 論文題目 学位
今田 直弥 全身振動刺激がドロップジャンプの踏切動作に与える影響に関するバイオメカニクス的研究 修士
犬伏 拓己 片脚スクワットにおける拳上重量の変化が下肢関節の役割に与える影響 修士
小沼 直子 バレーボール競技のセット取得要因に関する研究 修士
菅野 慎太郎 試合直前における指導者の言葉がけがスポーツ選手の動機づけに影響する心理的プロセスの検討 修士
小岩 揺 バスケットボールのフリースローにおけるパフォーマンスルーティンの効果 修士
高階 曜衣 体組成が柔道試合後の血中乳酸濃度、皮膚温に与える影響 修士
多久 優麗花 棒高跳の助走のおけるポール操作と身体各部の役割 修士
竹田 大介 全身振動刺激がウォームアップとしての片脚スクワット支持脚の筋出力に与える影響 修士
宮内 育大 砲丸投グライド投法と立ち投げ動作の比較に関するバイオメカニクス的研究-突き出し局面に着目して- 修士
目黒 拓也 着衣泳指導の現状と課題:浮き身の浮標時間と呼吸機能との関係について 修士
義本 大友 大学生スポーツ集団における上下関係ストレスモデルの構築 修士